人生半ば、あなたはどうする?
どうもこんにちは、もはや転職するために会社に勤めている氷河期の住人です。
ここのところ就職氷河期世代の話題が頻繁に出てますね。どれくらい支援があるのかはわかりませんが、とてもいい傾向です。
さてそんな40前後のみなさん、40代以上の転職って何が大事だと思いますか?
私はキャリアだと思っています。
本来キャリアとは、就職・出世・現在の仕事等の点や結果を指す言葉ではなく、働くことに関わる「継続的なプロセス(過程)」と、働くことにまつわる「生き方」そのものを指しているのです。
つまり、キャリアを積むということは、この仕事の経験を積むという事だけではなく、その仕事に取り組むプロセスの中で、身につけていく技術・知識・経験に加えて、人間性を磨いていくこと、そしてプライベートも含めた自分自身の生き方を磨いていく事なのです。マンパワーグループさん↓ より
キャリアの意味とは? 人事担当から見て魅力的なキャリアとは?
「キャリア」という言葉は近年では世間で頻繁に使われる言葉ですが、そもそもキャリアの定義とは何なのでしょうか。 …
なので私は常々キャリアを積むことを意識するようTwitterで発信しています。なぜかといいますと、ちゃんとキャリアを積めていると、けっこう有名な企業にも内定がもらえるからです。現職に転職するまで3社受けてますが、負け知らずです。(昔は何社受けても全くダメだったんですよ・・・)
それくらい転職してステップアップをしていくためにキャリアは大事なんだな、と私は思います。
40前後の転職をお考えの皆さん、キャリアを積む方法について私と整理してみませんか?
あと事情があって社員教育を十分に受けられなかった20代30代の方、参考になればと思います。