つまづいた人がキャリアアップするための”中小企業への転職&仕事術”ブログ ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【すぐわかる】転職でなかなか内定がもらえない人が読む記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。氷河期の住人です。

まずは落ち着きましょう。企業は星の数ほどあります。

・・・

さて、みなさん内定が出ていない原因ってわかりますか?

「スキルや経験が足りない」?「質問をうまく返せなかった」?

・・・

たぶん違います。正解は「ほしい人材との一致率が低かった」だけです。

とりあえず、ここではそういうことにしときましょう。詳細はまた後で書きます。

今回はここ5年の内定率100%(内々定含む)、かつ今まで不採用だった回数200回オーバーの私が、中小企業で内定がもらえない原因をまとめてみました。

これを読んで頂けると、色々納得してもらえるかと思いますし、気分転換もできると思います。

不採用の理由を深く考えるのは本当に時間のムダですよ!

(中小企業に)内定がもらえない理由はコレ!

「能力不足」という理由で面接で落ちることはあまりない

面接がうまくいかない・・・とお悩みのかた。それ、実はそんなに悪くないです。本当に気をつけないといけないのは、書類選考の時点で落ちている人です。

だいたい毎回面接に呼ばれている = 能力と書類はOK と考えていいかと思います。

書類選考で不合格の人は、もう少し自分の棚卸しと職務経歴書を磨いたほうがいいと思います。リンク先に書いてありますが、過去→現在→未来が合致していないと、よほど派手な経歴がない限り、そもそも書類すら通過しないかも。

転職のベテランが考える「40代の転職」のポイント | 氷河期の暮らしかた

こんにちは、氷河期の住人です。 みなさん、今の会社で満足していますか? ・・・と聞くと、90%以上の確率で「いいえ」と答えます。 私も6社目ですが、満足した会社なんて現職を含めて ありません 。 満足しないとなると、みなさん 転職を考えますよね? でもいざ転職というと、 どういうタイミングで転職していいかわからない どういう準備をしていいかわからない 自分をどうアピールしていいかわからない …

いい転職をするなら、「職務経歴書」を毎年更新したほうがいいワケ | 氷河期の暮らしかた

どうもこんにちは、転職しすぎて職務経歴書が書籍になりつつある氷河期の住人だよ! 今回は 職務経歴書を定期的に更新することの大切さについて書きたいと思います。 みなさんは職務経歴書、よく書きますか? ・・・そうですね、そんなもんよく書く人なんてほとんどいないですよね。 …

欲しい人材と職務経歴があまり一致していない

ここからは中小企業独特の理由です。

私の他の記事でも書いていますが、中小企業は業務範囲が広いです。なので、「この経歴ならウチでもやれるのかも」といって、けっこう的外れな経歴の人を面接に呼びがちです。

前職で見た限りだと、「設計」と名の付くことをやっていれば全員面接に呼んでるフシが見られました。 で、全然仕事内容が経歴と合わないから不合格。

そりゃ応募するほうも・・だけど、全く経験が生きない建築設計の人を機械設計の面接に呼ぶのはどうかと思いました。(ちなみに土木設計の人は採用してました。)

そんな感じです。面接の時に(なんか話がかみ合わないな・・・)という違和感は、だいたいこれです。なので不採用でも、気にする必要はないです。

思っていたより優秀すぎる

これが中小企業のワケのわからなさです。実際に不採用決定の現場に居合わせてしまい、衝撃を受けました。明らかに優秀な人が不採用・・・

具体的に言うと、同業で東証一部上場の最大手で管理職やってる人でした。こちらの100倍の規模の会社・・

そんな優秀な人が不採用の理由は「優秀すぎてウチのカラーに合わない」だそうです。

おそらくその部長は、自分の立場を守りたかったんだと思います。間違いなくその人のほうが優秀でしょうから・・・

冗談のように聞こえますが、本当にあった話です。なので優秀な方、気にしないでください!

アピールする相手を間違えている

実は何度か採用側の技術担当で面接の場にいたことがあるのでよくわかるのですが、アピールする相手を間違えている人が相当多いです。中途採用の面接では、人事はただの付き添いです。

人事にアピールするのは新卒の時だけですよ・・・本来アピールすべき採用部署の担当者にアピールしてください。

ちなみに、そんな面接の後は変な空気になります。みんな苦笑いっていう・・・

実は今、そんなに人が不足していない
(いい人がいたら採用する)

実は不合格の理由でこれがけっこう多いかもしれません。

「いい人がいたら採る」というスタンスで通年募集しているタイプです。特にそこまで急いでるわけではないので、採用にすごく慎重です。

こういう所は即戦力な経歴が必要だったりするので、相当ハードルも高いです。

私が応募を検討していた会社にもこういうのがあって、転職エージェントから「募集はしていますが、50人以上受けて誰も受かっていない」というのを聞いて、応募するのやめました。

これは転職エージェントを利用していればわかる情報なので、エージェントの人に聞いてみるのがいいかもしれません。通年募集はけっこう難関です。落ちても気にしないで大丈夫です。

タイミング

これも割と多いです。「組織変更でやっぱり募集やめた」とかそういうやつです。ただしこれは書類選考に落ちた人にやんわり言いたい時にも使いますので、「ちょうど募集をやめた≒書類選考で不合格」と考えてもいいかもしれません。

要するに「内定がもらえない」というのはこういうこと

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

冒頭にも言いましたが、転職活動で中小企業に内定がもらえないのは「運悪く企業が欲しかった人とあなたが一致しなかった」だけです。

なので、深く考えるのはやめましょう。気持ちを切り替えて、他を探しましょう。

転職は実力もある程度いるのですが、運とタイミングがかなり強いものです。特にリーマンショック並みの不景気の時は、ほぼ『運』です。

意外と身近にも、良い会社ってあるものです。気持ちを切り替えましょう!


Twitterやってます。就職活動につまづいた人、入社した会社がブラック企業だった人のステップアップに役立ちたいのでツイートやっています。フォロー&シェアしてもらえると運気が1%くらい上がります。(保証はしませんが)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。