つまづいた人がキャリアアップするための”中小企業への転職&仕事術”ブログ

えっ知らない?ご家庭でも使える超便利な製造業『三種の神器』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

製造業の宝、紹介します

みなさんこんにちは、製造業の星を自称する氷河期の住人(氷の人)です。

みなさんの三種の神器はなんですか?

[talk name=”氷の人” ]テレビ、冷蔵庫、洗濯機だね[/talk]

[talk name=”雪の塊” ]昭和か[/talk]

 

今回は製造業で重宝している3つのアイテムを紹介させてください。
工業界で圧倒的な性能から大人気の製品です。なので間違いなくご家庭でちょっとモノを作るのに役に立つ逸品ばかりですよ!

[talk name=”氷の人” ]ハンドメイドやってる人とかいいかも[/talk]

 

3 Items① 鉄腕バサミ
② VHB接合テープ
③ ピカール

製造業3種の神器を紹介するよ!

1.鉄腕バサミ

工業界ではおなじみ、主に電気系の工具メーカー「エンジニア」が作り上げた最強のハサミです。
エンジニアと言えば「ネジザウルス」というネジを引っこ抜く工具も有名ですが、使い勝手最強はこの「鉄腕バサミ」なのです。

何がすごいかと言いますと、電線が切れます

[talk name=”雪の塊” ]普通切らないから[/talk]

[talk name=”氷の人” ]せっかちだね君は[/talk]

[talk name=”雪の塊” ]君がトロいのよ[/talk]

 

電線が切れるくらい強力ということは、割りばしでもなんでも切れるってことです。
割りばし捨てる時とか、半分に切るとゴミ袋から飛び出ないんですね。

あとは夏休みの工作。切れないハサミで硬いものを切るのは危ないですよ!

[talk name=”氷の人” ]ちなみに「PH-50」をご紹介してるところがプロっぽいよね[/talk]

[talk name=”雪の塊” ]これ何人の人がわかるだろうね[/talk]

 

※実はPH-50が一番使い勝手がいいのです。

2.VHB接合テープ

今度は3Mが作った最強のテープです。貼り方次第では二度と取れない、溶接並みの強度も出ます。

キッチン、風呂場、車内など用途は無限にあります。

[talk name=”雪の塊” ]取れないとまずくない?[/talk]

[talk name=”氷の人” ]せっかちだね君は[/talk]

[talk name=”雪の塊” ]それさっき聞いた[/talk]

 

ではマジックテープはどうですか?

超ガッチリなマジックテープです。屋外の看板とかに使うくらいしっかりしています。かなり高めですが、間違いなく最強のマジックテープです。(組み合わせを間違えると二度と取れなくなります)

[talk name=”雪の塊” ]最強最強言い過ぎじゃない?[/talk]

[talk name=”氷の人” ]9歳児並みの表現力だからね[/talk]

[talk name=”雪の塊” ]自覚はあるのね[/talk]

 

3.ピカール

金属磨きといえばピカール。工場の金属は全てピカールで磨かれてるといっても過言ではありません。

[talk name=”雪の塊” ]過言だね[/talk]

[talk name=”氷の人” ]でもめっちゃ使うよ[/talk]

 

特に車の金属部分、蛇口や屋外の流しのステンレスとかに抜群にいいです。でも、プラにメッキしたやつとかには使ったらダメですよ!!

上のピカールはパテ状ですが、液体タイプもいいですよ!真鍮におすすめです!

おわりに

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

製造業で活躍している製品なので、どれも性能はバツグンです。むしろバツグンすぎるので、VHBやピカールは少しずつ試して使ってみてください。

[talk name=”氷の人” ]我が家には全部あるし、実際に使ってるよ![/talk]

[talk name=”雪の塊” ]そりゃ使ってないものおすすめしちゃダメでしょ[/talk]

[talk name=”氷の人” ]他にもあるから、また紹介します![/talk]

[talk name=”雪の塊” ]「3大」じゃなくなるじゃん[/talk]


中小企業はものづくり天国だよ!

ものづくり好きな若者よ、『ものづくり天国』中小企業に行かない?

面白い頭のひねり方、あります!

技術者は大喜利をやれ!?良いアイデアを出す『頭のひねり方』


twitterでキャリアをステップアップする時に大切なことをつぶやいて(るつもりでい)ます。
フォロー&シェアしてもらえると微笑みます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。